-
-
あれこれ雑記.. のんびりした金田漁港と三浦義村公墓所
2023/05/12 -あれこれ雑記 , バイクで観光と旅 国内編, 三浦半島・湘南・鎌倉, 鎌倉殿の13人ゆかりの地
三浦義村公墓, 山本耕史, 金田漁港, 鎌倉殿の13人GW中、渋滞の高速道路は使わない三浦半島プチツーリング。 久々に三浦半島の海です。 横浜市内から三浦半島へは横浜横須賀道路や横浜新道・国道一号を使うのが普通です ...
-
-
バイクで駆ける「鎌倉殿の13人」ゆかりの地⑥ 三嶋大社
2022/12/13 -バイクで観光と旅 国内編, 伊豆半島・箱根・富士山, 鎌倉殿の13人ゆかりの地
三嶋大社, 鎌倉殿の13人鎌倉殿の13人ゆかりの地ツーリング第6回です。 今回はゆかりの地ツーリング最終回。静岡県三島市の旧東海道に鎮座する三嶋大社です。 源頼朝・北条政子とゆかりの深い ...
-
-
バイクで駆ける「鎌倉殿の13人」ゆかりの地⑤ 瀬戸神社・琵琶島神社 金沢区
2022/05/21 -バイクで観光と旅 国内編, 鎌倉殿の13人ゆかりの地
三島明神, 瀬戸神社, 琵琶島神社, 鎌倉殿の13人鎌倉殿の13人ゆかりの地のツーリング。 第5回の今回は横浜市金沢区にある瀬戸神社・琵琶島神社です。 三浦半島を下道でツーリングするときに通る国道16号に面してい ...
-
-
バイクで駆ける「鎌倉殿の13人」ゆかりの地④ 畠山重忠終焉の地 横浜市
2022/05/19 -バイクで観光と旅 国内編, 鎌倉殿の13人ゆかりの地
横浜市旭区, 畠山重忠, 鎌倉殿の13人鎌倉殿の13人ゆかりの地のツーリング第4回です。 しばらくお休みしていたシリーズです。今回は畠山重忠公終焉の地を巡りました。 NHK大河ドラマでは ...
-
-
バイクで駆ける「鎌倉殿の13人」番外編 鎌倉のバイク駐車場まとめ
2022/02/18 -おでかけ駐車場(画像あり), バイクで観光と旅 国内編, 伊豆半島・箱根・富士山, 県内と横浜郊外 公園・観光地, 鎌倉殿の13人ゆかりの地
鎌倉市内のバイク駐車場, 鎌倉殿の13人, 鎌倉観光に便利な駐車場鎌倉殿の13人 ゆかりの地ツーリング番外編です。 大河ドラマでは源頼朝が平家を倒すべく挙兵し坂東武者たちと安房国で合流しました。いよいよ房総半島を北上しながら関 ...
-
-
バイクで駆ける「鎌倉殿の13人」ゆかりの地 ③ 衣笠城 横須賀市
2022/02/14 -バイクで観光と旅 国内編, 伊豆半島・箱根・富士山, 鎌倉殿の13人ゆかりの地
三浦一族ゆかりの地, 衣笠城址, 鎌倉殿の13人鎌倉殿の13人ゆかりの地のツーリング第3回です。 今回は横須賀市。三浦一族の居城であった衣笠城址と周辺の三浦一族のゆかりの場所をご紹介します。 衣笠城を巡る前に ...
-
-
バイクで駆ける「鎌倉殿の13人」ゆかりの地 ②小田原 石橋山古戦場
2022/01/19 -バイクで観光と旅 国内編, 伊豆半島・箱根・富士山, 鎌倉殿の13人ゆかりの地
大庭景親, 岩海岸, 源頼朝, 石橋山古戦場, 鎌倉殿の13人ドナとスクーターは「鎌倉殿の13人」のゆかりの地をバイクで巡っています。 今回はシリーズ2回目で石橋山の戦いの史跡や佐奈田霊社に加え、頼朝が安房国に船出した真鶴 ...
-
-
バイクで駆ける「鎌倉殿の13人」ゆかりの地 ① 静岡 伊豆の国市 北条の館
2022/01/15 -バイクで観光と旅 国内編, 伊豆半島・箱根・富士山, 鎌倉殿の13人ゆかりの地
北条政子産湯の井戸, 北条時政の館跡, 守山西公園, 鎌倉殿の13人NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」第一回放映が始まりました。 見逃した方もNHKオンデマンドで期間限定で無料視聴できます。 NHKオンデマンドホームページ ドナ ...