「 風とスクーターの記事 」 一覧
-
-
横浜港客船カレンダーとベイエリアイベント 2025年4月
2025/03/28 -ショー&イベント&客船, 客船カレンダー
CENTRAL MUSIC FESTIVAL 2025, RESERVED CERUISE, ガーデンネックレス横浜2025, 京浜フェリーボート, 横浜クルージング, 横浜港客船スケジュールもう数日で4月。降雪も真夏日もあった3月も終わります。 春の横浜港はまさに豪華客船ラッシュになりそうです。大さん橋のホールも大賑わい。 客船スケジュール 202 ...
-
-
あれこれ雑記.. 2りんかんでグローブ購入。割引クーポンも心強い
2025/03/26 -あれこれ雑記 , バイク用品・メンテナンス
2りんかん, バイク用グローブ雪が降ったのが3月下旬その一週間後には初夏のような天気と春の天気は目まぐるしい。大さん橋は桜と豪華客船。 春夏グローブを新調したくなっていつもの新山下2りんかん ...
-
-
東京モーターサイクルショー 実車を見る機会が少ない輸入モデルや関連用品ブースのマップを作ってみました
2025/03/23 -ショー&イベント&客船, 二輪イベント
バイクガレージ, 海外モデル, 第52回東京モーターサイクルショー第52回東京モーターサイクルショーまもなく開幕! 東京ビッグサイトの東展示場です。 エントランスからコンコースを抜けると大空間の東1~東3ホールが並び奥の東8ホ ...
-
-
引越しシーズン 不用品の処分や売却で荷物を減らしたい バイクはトランクルームも便利です
毎年春休みは一年で一番の引っ越しシーズン。 ChangeはChanceです。処分をためらっていた持ち物の断捨離もできます。 引っ越し業者もチェックリストを用意し ...
-
-
横浜港客船カレンダーとベイエリアイベント 2025年3月
2025/03/01 -ショー&イベント&客船, 客船カレンダー
RESERVED CERUISE, さくらフェスタ, 京浜フェリーボート, 横浜クルージング, 横浜港客船スケジュールいよいよ3月、春がやってきました。横浜港には3月中旬から豪華客船が押し寄せるように入港します。3月15日(土)は4隻の客船が港内に接岸し、大さん橋には飛鳥Ⅱとダ ...
-
-
あれこれ雑記.. サクッと作れる本革ペン差し 失敗して手直し
簡単に型紙を作ってサクサクッと裁断して完成かと思ったら失敗。構造は単純なのでフタを貼り替えて直した例です。 ペンケースとまでは言えませんが簡易なペン差しです。 ...
-
-
コンパクトデジカメ本革ケース自作 汎用で使えて便利
2025/02/17 -レザークラフト, 革小物・革工芸用品
コンパクトデジタルカメラケース, 手縫い, 本革今回、カメラケースを本革で作ってみました。 ベルトにケースを吊り下げられるようにしてます。 このコンパクトデジタルカメラは以前、ツーリングに携行してブログ用写真 ...
-
-
バイク保険 Part3 ディーラーや大手販売店のロードサービスまとめ
2025/02/09 -安全・保険
バイクロードサービス, バイク販売チェーン, 正規ディーラーPart3では正規ディーラーや大手バイク販売店が提供しているロードサービスをまとめてみました。(掲載した料金や内容は2025年1月時点のものです) 正規ディーラ ...
-
-
横浜港客船カレンダーとベイエリアイベント 2025年2月
2025/02/03 -ショー&イベント&客船, 客船カレンダー
RESERVED CERUISE, 京浜フェリーボート, 横浜クルージング, 横浜港客船スケジュール1月の横浜は暖かく晴れた日が多くて乾燥してましたね。気温も氷点下にはならず過ごしやすい1月でしたが2月初旬の予報は寒波到来です。全国の桜開花予報が出て神奈川の開 ...
-
-
バイク保険 Part2 ロングツーリングなら保険にプラスしてJAFも
2025/01/30 -安全・保険
JAF会員, バイク保険, バッテリー上がり対応サービス, レッカー車対応Part2ではJAFのバイクロードサービスの内容、救援内容や件数、そしてバイク保険+JAFのメリットなどをまとめました。 実は私もそうでしたが以前はJAFとバイ ...
-
-
バイク保険 Part1 ロードサービスで助かりました
2025/01/25 -安全・保険
JAF, バイク保険, バッテリー上がり対応サービス, レッカーサービス, 保険でカバーされる費用ツーリング中の旅先で予期せぬトラブル。困りものですが誰にでも予期せず起こり得るんですね。 立ちゴケしてレバーとかペダルが折れてしまったり、ワイヤーが切れたり。現 ...
-
-
白尾山公園 富士宮市街と富士山を一望する展望台がある公園
2025/01/13 -バイクで展望台見晴台, 展望台見晴台 静岡
バイクで行ける展望台, 富士山展望台, 白尾山公園今回の展望台・見晴らし台は静岡県富士宮市にある白尾山公園です。 小高い山の上にある公園から見ると眼下には富士宮市の市街地です。 訪問する前は展望台がメインなのか ...
-
-
横浜港客船カレンダーとベイエリアイベント 2025年1月
2025/01/02 -ショー&イベント&客船, 客船カレンダー
ベストワンクルーズ, 三井オーシャンフジ, 夜の横浜イルミネーション, 横浜港客船スケジュール新年あけましておめでとうございます。2025年(令和7年)の横浜市内は元日から青空が広がり平穏な正月になってます。客船スケジュール 2025年(令和7年)1月 ...
-
-
あれこれ雑記.. 本革や革工芸用品がすべて揃う浅草橋
12月中旬の日曜日。 浅草橋に革工芸グッズを探しに来ました。 最寄り駅はJR総武線浅草橋駅。都営浅草線の浅草橋駅も隣接してます。 地元横浜からはJRでのアクセス ...
-
-
あれこれ雑記 紅葉ツーリングのはずが秋晴れの山形市内観光
先日、横浜から仙台まで日帰り旅行。ただ、往路は新幹線でゆったり、復路はバイクで高速走行でした。仙台市にレッカーされたバイクを引き取りに行ったためです。 ちなみに ...
-
-
あれこれ雑記 紅葉ツーリング...後編はバイクを受け取りに仙台へ
仙台泉2りんかんから修理完了の電話がありました! (前編では東北を巡る紅葉ツーリングで最初に蔵王に行き、山形のホテルにチェックイン。ところがエンジンが始動せずレ ...
-
-
あれこれ雑記 紅葉ツーリング 山形でエンジン始動せず...前編
10月下旬、蔵王の紅葉が見頃という情報で2泊3日の東北ツーリングに出発することに。 早朝5時、まだ暗い住宅地を出発。気温は前日に比べてかなり低くなりました。大泉 ...
-
-
本革バッグ④ ツーリングでも街中でも使えるバッグを作る
前回の本革バッグ➂では本体の革にパーツを取り付けました。 今回の④が最終回で本体の革の縫い作業と裏地を貼っていよいよ完成です。 革を裏返しにして縫いしろの接着か ...
-
-
本革バッグ➂ ツーリングでも街中でも使えるバッグを作る
本革バッグ②では革を裁断してポケット製作、裏地などのパーツを作りました。 今回の➂では残りのパーツ取り付けと本体の縫い作業に入ります。 フロントのポケットのフタ ...
-
-
本革バッグ② ツーリングでも街中でも使えるバッグを作る
前回の本革バッグ①では製作するショルダーバッグのイメージや材料、そして旅に持ち運びやすい14インチノートPCの紹介になりました。 本革バッグ②では作った型紙から ...