秋の信州ツーリング FZS25 Day1 八ヶ岳/白樺湖/松代

更新日:

のツーリングシーズン到来です。
今回は山梨・長野・群馬の高原地帯をヤマハFZS25でツーリングした二泊三日のバイク旅のご紹介です。

志賀・草津ルート

ルートはおおまかに中央高速⇒山梨の高原・湖+史跡⇒長野の高原・湖+紅葉⇒志賀草津ルート⇒群馬の史跡⇒関越自動車道⇒都内経由で帰宅です。

初日のツーリングを振り返ってみます。

初の難関は突然の渋滞。
土曜日の朝にしては東名横浜町田IC周辺は空いていて圏央道もスムーズでなんて気持ち良いスタート...

も束の間、相模原IC付近から大渋滞に。

目の前は長い相模原八王子トンネルです。ノロノロ運転だったり全く進まなかったりだしトンネル内は排ガスがこもってて臭いもきつい。

渋滞の長さは約12kmにも。相模湖東IC付近の事故が渋滞の先頭でした。

渋滞個所を抜けた途端にうっぷんを晴らすかのように飛ばすクルマが多いこと。

負けずに飛ばすぞ!

なんて意気込んでもほとんどの区間は制限速度80キロだしFZS25は250cc単気筒エンジンなのでゆったりめのクルージングが得意。

予定では最初の休憩は八ヶ岳PAまで行く予定でしたが渋滞もあって時間がかかったのでかなり手前のPAでトイレ休憩です。


めて寄ってみた初狩PA。(コンパクトなPAは便利ですね。売店もトイレも駐車位置から近くて混雑していない)

駐車可能台数は少なめで警備員がクルマを誘導してました。
バイク駐車位置は奥側のエリアです。

笹子トンネル天井崩落事故の慰霊碑もPA内に設置されてました。

トイレ休憩だけ済ませ八ヶ岳PAに急ぎます。

初狩PAから八ヶ岳PAまで70キロ弱。
道路は空いていて透き通るような青空。周囲の景色を楽しんで走ったらあっという間に到着という感じです。

ヶ岳PAです。ここに寄ったのはおそらく20年ぶり。(こんなお洒落な建物じゃなかった)

目の前に八ヶ岳連峰がそびえます。

レストランの前のオープンエリアにはオシャレなテーブル席もあって八ヶ岳を眺めながらゆったりできてしまうPAです。

諏訪や蓼科方面にクルマで行った時は目的地が近いせいかこのPAはずっとスルーしてた気がします。

なんだかんだとお腹もすいて来たのでここで早めの昼食です。

レストランのぶた丼です。肉厚なのにトロトロの豚肉に大満足です。

こで忘れものに気が付きました!
デジタルカメラの電源スイッチを押したらモニターに表示されたのは

「カードが入っていません」

よってSDカードを購入するまで撮影はスマートフォンです。

白樺湖や霧ヶ峰に行く前にSDカードを購入したい。

グーグルマップで「家電」で購入場所を検索です。次の小淵沢ICから遠くない場所に「〇✕電機〇✕分室」と表示されました。

諏訪南ICまで行かなくても手前の小淵沢ICで降りてSDカードを購入して八ヶ岳を見ながら白樺湖方面に向かうことにしました。

淵沢を降りてグーグル先生の指示に従い田園地帯というか森林を走りました。

グーグルマップでは目的地はすぐそこ。
でもこんな場所に販売店があるのだろうかと疑っていたら森の中の建物の前で案内終了。

コンクリート2階建ての事務所のような外観です。控えめな看板には「〇X電機〇✕分室」と表示が。

ある電気機器メーカーの研究施設みたいな場所でした。

「家電」で検索するとこういう施設まで表示されるんですね。「家電販売店」とか「ホームセンター」とかで検索しないと間違えます。

ここから市街地に戻って家電販売店を探すとなるとさらに時間をロスしてしまうのでSDカードは後回しです。
少し走ると八ヶ岳が目の前に。

ヶ岳に向かって走れっ! なんて声が聞こえそうな風景です。

記念の1枚になりました。(あとでここの地名を確認したら「富士見町」でしたが)

近くにはワゴン車が停車していて数人で撮影機材をセットしていました。確かに絵になる風景です。

村・茅野の街を素通りして白樺湖に到着です。道は空いていてスムーズ。

白樺湖観光センターにバイクを停めて散策です。

10月なのに陽射しがかなり強い。白樺林の木陰は涼しくてベンチからは蓼科山が正面に見えます。

週末でも観光客はまばら。桟橋にも人影がありません。
スワンボートは華やかな感じです。

ホワイトのスワン以外にブルー、イエロー、ブラックも。
(ん?ブラックスワン?)

周遊道路沿いは寂しい感じも。土曜日だというのにお土産店や小さなホテルがシャッターを降ろしているのが目立つんですね。

田経由で松代へ。予定では白樺湖の後、昼に霧ヶ峰到着で旧中山道を走るつもりでした。

すでに午後2時近く。旧中山道の旅籠を回る時間はなさそうです。(1時間早く自宅を出ていれば...)

松代では真田邸や宝物館に寄ります。午後4時前に着かないと見学する時間がなくなってしまうので先を急ぎます。

白樺湖から諏訪白樺湖小諸線で上田に向かうことにしました。上田なら通りすがりにSDカードが買える量販店も見つかりそうです。

上田市に入るとすぐに量販店。SDカードをゲットです。

グーグルマップで上田の郊外から松代までのコースをチェックです。国道18号バイパスの一般道コースと、上信越道コースの二通り。

上田菅平ICは戻る方向になり到着時間に大差がないので迷わず一般道です。

18号のバイパス(上田坂城バイパス)を走り千曲川にぶつかってからは堤防の道路を走ります。(多摩川の堤防道路みたいですがガラガラ)

信号もほとんどなくスムーズそのもの。途中コンビニ休憩しても松代には午後4時前に到着です。

次ページは松代町の史跡・重要文化財の見学です。

次のページへ >

気が向いたらポチっとお願いします。

Donna&Scooter - にほんブログ村

-バイク旅 国内, 信州・北アルプス
-, , , ,

Copyright© Donna & Scooter , 2024 All Rights Reserved.