TANAXのシートバッグを取り付けました。
カラーはヘアラインシルバー。
シートバッグを購入するまではバックパックを背負ったりリアシートに荷物をロープで固定したりしてました。
ツーリング帰りにお土産を買いたくてもバックパックだと重いのもはちょっと厳しいですね。ビン・缶類もやはりトランクがあると便利。
そこで購入したのがTANAXのシェルシートバッグGT MFK-241です。
容量は14~18リットル。たまたま1000円割引クーポンがあったのと神奈川は送料無料ということで即決でした。
TANAX(タナックス) シェルシートバッグGT MFK-240、MFK-241 価格:10,208円 |
(ブログに記載した価格や送料無料などは2021年2月末の購入時のものです)
収容力のイメージとしては中サイズのマイバッグがスッポリ入る感じです。
焼酎パック(1.8リットル)も二本並べて入ります。
バッグを拡張するとさらに重ねて入るので4本OKですね。
余談ですがシートバッグが配達された箱はHONDAの段ボール箱。
誤発注でHONDAの製品が届いてしまったのかと、一瞬焦りましたが中身は注文したシートバッグでした。
取付は簡単です。
リアシートを裏返してKシステムベルトを広げます。
元に戻して灰色のベルトをリヤシートの表側で固定します。(ベルトはどれも長めです)
黒いベルト4本をバッグ本体のバックルにそれぞれ留めます。ベルトを引っ張って短くするとリアシートに密着して安定します。
最初に付ける時はベルトの長さを調整する必要もあって時間がかかりましたが、ベルトの長さを決めてしまえば次からはバックルを留めるだけで固定できるので数分で取付けられます。
もっと安価なシートバックもあります。雨具やウエアーとか軽いものを中心に入れておくなら安価なバッグでも十分です。
ただ重いものを入れたりバッグを持ち歩くとなるとファスナーの強度が気になります。TANAXのシートバッグならファスナーや縫製も信頼できます。
バッグ上部は表面がツルツルの素材です。
バイクを乗り降りする時にシューズやパンツの裾が上部をこすっても引っかからないのでスムーズです。
実は使ってみてから問題が出ました。
リアシートとシートバッグの固定が緩みがちです。
シートバッグを開けて底をチェックしてみたら原因がわかりました。
底が膨れてます。リアシートですね。
ベルトを縮めれば縮めるほどバッグの底がリアシートに食い込んでいたわけです。(楽天市場でも似たような感想がコメント欄にありました)
バイクのリアシートがこのシートバッグに適合する幅ではなかったんです。
TANAXの説明書にはリアシートの適合サイズが記載されてます。FZS25のリアシートは後方が狭すぎました。
前側のバックルを留める位置でリアシートの幅が290mm以上、後側のバックル位置では250mm以上の幅が必要です。FZS25は後方のバックル位置のシート幅が200mmくらいしかありません。
リアシートの後方はシートバッグにすっかり覆われてます。
前側のバックルはバックとシートが固定されてますが後ろ側が不安定。底も上がった状態なので収納量も減ってしまいます。
リアシートの大きさに合わせて小さいバッグに換えると収納量がかなり少なくなります。でもリアシート自体の幅を変えるのは無理です。
オプションの別売りパーツに固定ベルトがあってバッグをタンデムバーやフックに結ぶ方法もあります。ただバッグが沈んでしまうのはどうしようもありません。
シートバッグが沈み込まないようにして収納量を確保しながら固定できる方法を思案中です。
➡ 後日、リアシート周囲を硬質スポンジゴムで覆うように加工してみたらうまく固定できました。
-
小さなリアシートでもシートバッグをしっかり固定 スポンジゴムでベース自作
先月、TANAXのシートバッグを購入してヤマハFZS25に取り付けました。 デザインも品質も納得のMOTOFIZZです。 容量を14リットルから18リットルに拡 ...