横浜港客船カレンダーとベイエリアイベント 2025年4月

投稿日:

もう数日で4月。降雪も真夏日もあった3月も終わります。

春の横浜港はまさに豪華客船ラッシュになりそうです。
大さん橋のホールも大賑わい。



客船スケジュール 2025年(令和7年)3月 
赤の下線は日本船籍の客船。船名は全て英語表示にしました。
飛鳥Ⅱ ⇨ ASUKA Ⅱ 
にっぽん丸 ⇨ NIPPON MARU 
三井オーシャンフジ ⇨ MITSUI OCEAN FUJI

(スマホは画面を横にするとカレンダー内の文字が見やすくなります)

初入港がなんと4隻(青文字)も。
イタリア船籍のAIDA stellaは目と口がある派手でコミカルな船首塗装が印象的です。

大さん橋にあるカフェ、blue terminalの前のバースにNorweigan Spritが接岸中。景色がおしゃれなペイントの船首です。

横浜港観光船情報

豪華客船が多いと入港するので海上から豪華客船を見学できる機会も増えます。4月はクイーンエリザベス号が3度も横浜港に寄港します。



観光船に乗れば大黒ふ頭に接岸している豪華客船を海上からゆっくり眺めることができます。

運航詳細や予約は各社ホームページをご確認ください。
(各社の画像は各社ホームページからそれぞれ引用)

京浜フェリーボート


RESERVED CRUISE


横浜クルージング

ベイエリアのイベント情報 

CENTRAL MUSIC FESTIVAL 2025
Kアリーナ横浜がオープン以来、ベイエリアは音楽フェスが盛り上がってます。4月4日(金)~ 6日(日)開催のCENTRA。

会場はKアリーナ横浜、KT Zepp Yokohama、臨港パーク、赤レンガ倉庫に分かれ乃木坂46をはじめ各会場は有名アーティストが大集合です。

広い臨港パークは無料会場でパブリックビューイング、ステージキッチンカーによるフード・ドリンクを初め様々なグッズ販売も。
フェスの詳細・有料チケット申し込みは主催者HPで。
CENTRAL

横浜ナイトフラワーズ2025
横浜スパークリングトワイライトの名称が変わりました。
大規模な花火大会とは違いサプライズ的な花火を楽しめます。
4月 5日(土) 大さん橋  19:00
4月   6日(日) 新港ふ頭  20:00
4月 19
日(土) 新港ふ頭    19:00
打ち上げ時間が変わっています。詳細はHPで
横浜ナイトフラワーズ2025

ガーデンネックレス横浜2025
今年も3月19日から始まってます。
山下公園や横浜公園などの臨海部は6月15日(日)まで、里山ガーデンは5月6日(火・休)までです。
チューリップの見頃が4月上旬~4月中旬、バラは5月上旬から5月下旬まで。



会場はベイエリアを中心に散らばっていて花々の種類も違います。
詳細はHPで。
ガーデンネックレス横浜2025


帆船日本丸イベント 
4月からは総帆展帆が再開されます。2025年の展帆と満船飾予定日です。4月29日と11月3日は総帆展帆と満船飾の両方を同時に見れます。
総帆展帆
  4月  20日(日) 29日(火・祝)
  5月  6日(火・休日) 18日(日)
  6月  8日(日) 15日(日)
  9月  21日(日)
10月      5日(日) 12日(日) 19日(日)
11月  3日(月・祝) 16日(日)  
満船飾
  4月  29日(火・祝)
  5月  3日(土・祝)~5日(月・祝)
  6月  2日(月・開港記念日)
  7月    21日(月・祝)
  8月    11日(月・祝)
  9月  15日(月)
10月    13日(月・祝)
11月  3日(月・祝) 23日(日・祝)  

横浜ベイブリッジスカイウォーク
4月のスカイウォーク開放日です。
気温も上がって来て



4月   5日(土)-   6日(日)
4月 12日(土)- 13日(日)
4月 19日(土)- 20日(日)
4月 24日(木)- 29日(火・祝)
GW中は4月30日と5月1日を除き連日開放日になります。

開放時間は11時~18時です。開放日に限り臨時駐車場・駐輪場が使用できます。

(場所はこちら⇩)

気が向いたらポチっとお願いします。

Donna&Scooter - にほんブログ村

-ショー&イベント&客船, 客船カレンダー
-, , , , ,

Copyright© Donna & Scooter , 2025 All Rights Reserved.