雪が降ったのが3月下旬その一週間後には初夏のような天気と春の天気は目まぐるしい。大さん橋は桜と豪華客船。
春夏グローブを新調したくなっていつもの新山下2りんかんへ。
防寒性能は不要なのでツーリング用に手指にフィットするグローブを購入しました。
手に馴染むグローブの素材はやはり本革。
このグローブは手のひらがゴートレザーで甲側は通気性がある素材で指先には通気孔。
定価が¥9,350で販売価格が\4,980とリーズナブル。
レジで店員さんに2りんかんアプリを提示したら10%割引のクーポン入ってますねってことで\4,482円!に。
革は使っていると伸びるので指回りが狭かったMサイズを購入です。
本革100%の高級品なら自分の手指に合ってきます。(高級革の靴も足に合ってくると履き心地が良くなりますね)
指の部分は広がってしまうとグローブの中で指が滑ってクラッチ操作がやりにくいのできっちりサイズです。
あと重視しているのが小指側の指母球の補強。
ビッグマシンと違い250ccクラスはスロットルを大きく開けるので右手が疲れます。特に高速道路のロングツーリングではこんな感じで指母球部分が硬く補強してあると操作がとても楽。
乗ってみてサイズはMでなくLの方が良かったと感じたのが親指の開度。
左の黄色の革グローブは街乗りで使ってる柔らかい革です。
右の黒色が今回購入したグローブ。
親指をターンスイッチに動かす時に黄色グローブはさっと90度くらい曲がるのに黒色グローブは生地に引っ張られてスッと親指が出ない。
この点ではLサイズの方が良かったかも。