コンパクトデジカメ本革ケース自作 汎用で使えて便利

投稿日:

回、カメラケースを本革で作ってみました。

ベルトにケースを吊り下げられるようにしてます。

このコンパクトデジタルカメラは以前、ツーリングに携行してブログ用写真を撮っていたキャノンのPowerShotです。

4,5年前から出番が減ってました。スマホのカメラが高性能になってコンデジを使わなくなってます。販売数も落ち込んでますね。

れでもツーリング中、効率的に撮影するには役立ちます。

スマホはホルダーに固定しているしメインの望遠カメラはトップケースに収納していて出し入れに時間がかかります。

でもコンデジをベルトに下げておけばバイクを停めてすぐ撮影。バイクにまたがったままでも撮影できるのですぐに走り出せます。

前はナイロン製のソフトケースに入れてました。ただしケースが柔らかく上部のジッパーの開閉は両手を使わないとスムーズにできない。

片手で開閉しやすいのは差し込み錠です。
指で押せば開いて片手で取り出せます。

使う革はチョコ色の本革です。少し硬めの革です。

ずは型紙作り。

使い勝手を重視しながら革の折り曲げや縫いの方法を考えたりと最終の型紙を作るまでは時間がかかりますが設計的な要素があって面白いんですね。

革の厚さは1.8mm。
構造は単純なので使う革の量は少ない。

作にかかります。
粗断ちしたあとは床面に処理剤を塗布して型紙通りにきっちり裁断します。

ケース前面は丸みを持たせたいので裏返して縫います。
背面側の革はベルトを通す革とDリングを先に縫ってます。

表に返してから背面側の革を普通に縫います。

カメラを入れてみてぐらぐらしないように内部の底や背面側には床革を貼りました。緩衝材にもなってます。

あとは差し込み錠を付ければ完成です。


バの処理はトコフィニッシュ⇨スティック磨き⇨コットン布磨き⇨紙やすりを繰り返してみてもツルツルにならない。銀面は硬いのに比べて床革が柔らかい。

完成です。(自然光と照明の違いで革の色が濃く見えたり薄く見えたりしてます)

菱目打ちはすべて4mmピッチ。(裏返して縫った部分は3.5mmのほうが縫い目が小さくなりもっとすっきりしそう)

ベルトを通してみました。腰の左側に吊り下げると右手で出し入れしやすい。
邪魔にもならないので今後のツーリングでコンデジ復活です。

(腰の右側の方がベルトには通しやすいのですがベルトを緩めた時にカメラの重さでベルトがベルトループから抜けカメラケースが落下しやすい)

偶然ですがデジカメはタバコの箱よりわずかに大きいサイズなので喫煙者の人はジッポーライターとタバコ収納ケースにもなります。

 

で作った小物は長く使えます。
デジカメはどのメーカーでもサイズがほぼ一緒です。カメラを買い換えてもケースは使えます。

今回のデジカメケースに限らず革小物は意外と簡単に製作できます。

レザークラフトを始めてみようと思う人にはこんなキットが役立ちます。
アマゾン掲載のレザークラフトキットです。蝋引き糸の色がとても豊富。

RMTIME ワックス糸 レザークラフトキット 革ワックス糸 セット 道具 ハンドメイド 64本 レザー DIY 手裁縫キット 裁縫針 指プロテクター 鉄則 はさみ 千枚通し 初心者 手芸 …

新品価格
¥4,799から
(2025/2/17 07:54時点)

蝋引き糸だけ購入する時は一巻200メートル程度のメートル当たりの単価が安いものがお得です。逆に20メートル巻はかなり割高。

レザークラフトを始めた頃は縫ってみたら糸の色と革の色調が合わなかったり、逆に糸をキレイに見せたいのにくすんでしまったりします。

様々な色の糸を試してから必要な色の糸を長い一巻で購入すると無駄がありません。

のセットには入っていないのが革包丁です。

1万円以下のセットに同梱の革包丁はあまりお勧めできないというか、すぐ革包丁を買い直すことになります。むしろ同梱されていないセットの方が他の道具類の品質が高い気がします。

入っていない革包丁の代りにオルファの別たちも使いやすいです。替え刃も購入しておけば刃を研ぐ時間も省けてスムーズに裁断できます。

オルファ(OLFA) 皮たち 別たち 56B

新品価格
¥440から
(2025/2/17 07:51時点)

裁断も綺麗にできて、革を薄く漉く時にも使いやすいのがこの革包丁です。

クラフトシャ(craftsha) クラフト社 レザークラフト用 革包丁(極上) 30mm巾 8668

新品価格
¥3,346から
(2025/2/17 07:59時点)

ときどき研ぐ必要がありますが刃先が長く薄いので革を漉いてヘリを返すのも楽です。

気が向いたらポチっとお願いします。

Donna&Scooter - にほんブログ村

-レザークラフト, 革小物・革工芸用品
-, ,

Copyright© Donna & Scooter , 2025 All Rights Reserved.