横浜港の客船カレンダー
8月の横浜港には国内外の豪華客船が週に何隻も入港する賑やかな風景が見られそうです。ほとんどの客船は当日の夕刻に出港してしまいます。
横浜港客船スケジュール 2023年(令和5年)8月
夕涼みを兼ねて大さん橋や新港ふ頭から出港する客船の姿を眺めるのもおすすめです。
(カレンダーはクリックするとポップアップします。スマートフォンは画面を横スクロールすると見やすくなります)
接岸する埠頭。埠頭名がない客船は大さん橋接岸。
大黒=大黒ふ頭
新港=新港ふ頭
山下=山下ふ頭
横浜ベイエリアの今月のイベント情報
レッドブリックアイランド2023
7月末から約1ヶ月続く楽しみなイベントです。
毎年赤レンガ倉庫のイベント広場で開催されている異国情緒がテーマのイベントで今年のテーマは「タイ」で会場のイメージはパタヤだそうです。
赤レンガ倉庫でタイ料理を堪能できる機会は見逃せません。
期間は7月29日(土)~8月27日(日)と約1か月も続くので自分のスケジュールで行けます。入場無料。詳細は主催の赤レンガ倉庫のホームページで。
レッドブリックアイランド2023
台湾祭in横浜中華街
始めて知ったのですが中華街で台湾の夜市が楽しめてしまうイベントなんです。台湾と言えば各地の夜市が大人気。夜市料理と台湾の生ビールまで味わえてしまうなんて。
すでに始まっていて8月20日まで開催されています。入場無料。
詳細はこちらの台湾祭のホームページをご確認ください。
横浜港観光船情報
天気の良い日は横浜港と豪華客船の両方を眺められる観光船がおすすめ。夏は夜景が素晴らしいナイトクルーズもおすすめ。
クイーン・エリザベスのような豪華大型客船は大黒ふ頭に接岸しています。大黒ふ頭でも遊覧船なら間近に見ることができます。
横浜港を巡る遊覧船なら大黒ふ頭だけでなく大さん橋や新港ふ頭に停泊する豪華客船も海上から見ることができます。
(遊覧船から大黒ふ頭停泊中の豪華客船を見上げてます)
港内クルーズは乗船券を購入してすぐに乗船できる遊覧船もあれば事前予約してランチ/ディナークルーズを楽しめる遊覧船など様々です。
山下公園や赤レンガパークに遊びに行った時に港内に停泊する豪華客船が見えたらサッと遊覧船に乗船してみるのもいいですね。
遊覧船・観光船のサービス内容や料金、乗船時間などは各社のホームページでご確認ください。
東京湾フェリーボート(株)
RESERVED CRUISE
海外クルーズの最新情報はクルーズ専門の旅行代理店が提供しています。日本発着だけでなく海外発着のクルーズなど、こちらのホームページでご確認ください。
ベストワンクルーズ
帆船日本丸イベント
(場所はこちら⇩)
総帆展帆(そうはんてんぱん)・満船飾
8月 11日 (金・祝) 満船飾
8月 27日 (日) 総帆展帆
横浜ベイブリッジスカイウォーク
スカイウォーク開放日です。
専用駐車場がスカイウォーク入り口と岸壁の間に設置されています。(駐輪場あり)8月は11日の海の日から16日(水)まで連続6日間解放されます。
8月 5日(土)- 6日(日)
8月11日(祝・金)- 16日(水)
8月19日(土)- 20日(日)
8月26日(土)- 27日(日)
8月の解放時間はどの開放日も11時~18時
(場所はこちら⇩)