MEGAドン・キホーテ狩場インター店
繁華街に立地する横浜市中心部のドン・キホーテはクルマ・バイクの駐車場を備えた店舗が少ないのですがMEGAドン・キホーテ狩場インター店には広い駐車場があります。
狩場インター店は交通量の多い国道一号線沿いに立地していてクルマやバイクが便利な店舗です。
実は「狩場インター店」という名称からこの店舗に行くのに通行料金がかかるのではと思い込んでいました。
東名横浜・町田IC方面や環状2号線から行く場合は保土ヶ谷パイパスの最後の出口の「狩場出口」を降ります。無料です。
この「狩場出口」を通過してしまうと有料道路の横横道路か首都高狩場線に入線してしまいます。
反対方向、横横道路を走ってくる場合は「狩場横浜出口」方向に出ると国道1号の狩場インター交差点に出れるのでスムーズにドン・キホーテに行けます。
首都高狩場線だと近くに出口がなく「永田」で降ります。ドン・キホーテに行くまでに保土ヶ谷橋を通過しないといけないので朝夕は渋滞です。
今回は有料道路のイメージがある狩場インター店まで保土ヶ谷号バイパスでスクーターで走ってみました。
保土ヶ谷バイパスに集中する主要道路
環状2号、横浜新道、横浜横須賀道路、首都高速狩場線という交通量の多い一般道、有料道路をつないでいるのが保土ヶ谷バイパスです。
今回は横浜市旭区の本村インターから保土ヶ谷バイパスに乗ってみます。
日曜日の午前中なので比較的空いてます。
道路上の大きな行先表示に情報がたくさん詰まってます。
左車線が環状2号線(新横浜・磯子)と横浜新道(川崎・小田原)に入る車線です。左車線だけで4方向をカバーしていて短い区間で分岐が続くので分岐直前で急減速したりレーン変更するクルマが多い場所です。
右側二車線の本線を進むと首都高速湾岸線(羽田)とアクアライン、そして横浜横須賀道路という案内板です。
狩場出口は本線を進みます。
すると左からまず環状2号線からの合流があり次に横浜新道からの合流があります。横浜新道からの合流レーン=狩場出口へのレーンです。
首都高狩場線と横横道路の案内表示が大きいせいでしょうか、左端にある狩場出口表示が小さく見えます。
横浜新道から右ウインカーを出して本線に合流するクルマと本線から狩場出口に左ウインカーで出口に向かうクルマが交差するレーンです。
左車線に入れればもう目の前が一般道の国道1号にぶつかる狩場町の交差点です。本村の入口から狩場の出口まではわずか7,8分。
MEGAドン・キホーテ狩場店はここを左折してすぐ右手に見えます。
(クルマの場合は右折入庫出来ないのでこの信号を右折して次の信号を左折し住宅街を抜けてグルっと回って国道1号に戻り左折入庫するルートになります)
ドン・キホーテの前は中央分離帯にポールが立っていて右折入庫不可です。
バイクなら店舗を通過して最初の信号でUターン。駐車場に左折入庫できます。
交通量の少ない時間帯だとポールを過ぎたあたりで強引にUターンしているクルマも見かけましたがおススメできません。
クルマの駐車場は右奥にある立体駐車場へのスロープを上がります。
バイクだと店舗の前に2か所駐輪スペースがあって広さも十分です。
自宅のガレージからMEGAドン・キホーテ狩場店駐車場への所要時間はたった16分でした。(平日の渋滞する時間なら30分くらいかかるかもしれません)
ドン・キホーテからの帰りは狩場インター交差点から保土ヶ谷バイパスに入れます。横横道路で横須賀方面にも入れます。
2018年11月にグランドオープンしたMEGAドン・キホーテ港新山下総本店についてはこちらをどうぞ。
-
新しいMEGAドン・キホーテ港山下総本店にスクーターで行ってみる
MEGAドン・キホーテ港山下総本店 グランドオープンしたMEGAドン・キホーテ港山下総本店に行ってみたら広い屋内バイク駐車場がありました。屋内なので真冬の寒風も ...
以上、「保土ヶ谷バイパス(無料)で行ける便利なMEGAドン・キホーテ狩場インター店」でした。