「横浜郊外」 一覧

ピクニックもできる旧根岸競馬場一等馬見所跡 横浜・根岸

横浜山手エリア付近で一番広い公園が根岸森林公園です。日本初の洋式競馬場の跡地でなだらかな丘陵に広がる芝生の広場がメインです。春になれば梅や桜が咲き誇る人気の公園 ...

神奈川県立 四季の森公園にも紅葉の気配

11月初旬、朝夕の気温も10℃前後と冷え込んできて神奈川も晩秋の気配です。 よこはま動物園ズーラシアに近い県立 四季の森公園にスクーターで寄り道してみました。夏 ...

スクーターで金沢自然公園・動物園に

横浜横須賀道路から直結の金沢自然公園・動物園 高速道路に直結する公園の駐車場は一般道を走行することなくアクセスできるユニークな自然公園・動物園です。 一般道の笹 ...

ガーデンネックレス横浜 スクーターで里山ガーデン「大花壇」に

ゴールデンウィークに混雑しそうな旬な横浜の観光ポイント。ラッキーなことに直前の平日に行けました。 注目のポイントは二つ この時期、横浜ベイエリアで観光客の目を楽 ...

よこはま屋外ランチおすすめ-港の見える丘公園とアメリカ山公園 

1962年に開園した横浜の山手の公園が現在の「港の見える丘公園」です。 以前の最寄駅はJR根岸線 石川町駅。そこから徒歩で元町商店街をブラブラ歩き谷戸坂の急坂を ...

よこはま屋外ランチおすすめ-野毛山公園と掃部山公園

みなとみらいや山下公園、それ以外にもベイエリアには屋外ランチを楽しめる場所がたくさんあります。 今回はベイエリアを見下ろすことができる高台にある公園二か所を紹介 ...

よこはま屋外ランチおすすめ-臨港パーク

寒かった2018年の冬。3月になったら気温が急に上がってきて春らしい気候になってきました。 天気の良い週末は家族で公園でピクニックだったり、仕事のある平日でも屋 ...

2月の城南島海浜公園と無料バイク駐車場

記録的な寒波に覆われる2018年の東京の冬。 晴れた日曜日を狙って東京都大田区の城南島海浜公園を訪れました。 この海浜公園は芝生の広場が広いし、砂浜もあって都内 ...

釣りバカ日誌で有名な野島にスクーターで寄ってみた

横浜市金沢区の野島。あの釣りバカ日誌で有名な釣り船店太田屋さんがある野島にスクーターで寄ってみました。最近では金沢区と言えば、野島の向かいの八景島シーパラダイス ...

ミシュラン✩✩の三溪園 台数は少なめですがバイク駐車無料

横浜本牧にある国指定名勝の三溪園は、ミシュラングリーンガイドでも取り上げられていて二つ星を獲得した庭園です。 今や神奈川県民どころか訪日外国人観光客も注目の観光 ...

駅からちょっと歩く県立保土ヶ谷公園

保土ヶ谷区の丘陵地帯に広がる保土ヶ谷公園。 保土ヶ谷球場がある公園として有名です。公園というよりも野球・サッカー・ラグビーにテニスコートもあるアスレチックコンプ ...

新横浜公園運動広場 屋根付きですが大雨警報なら撤収すべき駐輪場

いきなり駐車禁止!っていう写真でびっくりしますけど、この看板の後ろ側に広い駐輪エリアがあります。 下の写真は日産スタジアムを含む新横浜公園が管理している第三駐車 ...

日産スタジアムにスクーターでGO

国際試合だけじゃなくJリーグの試合やコンサートがあると混雑する日産スタジアムのクルマ駐車場。JR横浜線の小机駅から近いし地下鉄もある新横浜駅からぶらぶら歩いて行 ...

標高50メートルの野毛山動物園にスクーターで行く

もともとあった野毛山公園の開園は大正時代。 標高50メートルでも周囲よりはかなり高くて公園になる以前、日本初の近代水道の配水池が設置されたのは明治時代です。野毛 ...

横浜ビジネスパーク(YBP)のバイク駐車場

横浜の相鉄線沿線には珍しい中高層のオフィスビルが林立するビジネスパーク。平日は人通りも多くて昼食時のフードエリアは人でごった返してます。横浜ビジネスパーク でも ...

釣りもできるこども自然公園(大池公園)

横浜市旭区に古くからある自然公園。大池公園として親しまれてますね。公園の西側と北側が住宅街で東側と南側がゴルフ場。あの戸塚カントリー倶楽部はスクーターで5分足ら ...

バスでも車でもなくスクーターでズーラシアに行く

横浜郊外の丘陵地帯にあるよこはま動物園ズーラシア。 開園当初はオカピで注目を浴びました。これだけの規模の動物園が横浜(といっても横浜港とは離れてます)にあるので ...

スクーターで海釣りー根岸湾

横浜で人気がある釣りスポット根岸湾を見に行ってきました。 安全で便利な釣り場としてファミリーに人気ということで、環状二号線を走って磯子へ。終点の先にある国道16 ...

Copyright© Donna & Scooter , 2024 All Rights Reserved.