-
-
キャンプツーリング 多用途の防水カバー 手軽にクルマカバーを再利用
2020/06/28 -キャンプ・アウトドア用品, スクーター・バイク用品, ツーリング・キャンプ
キャンプ用防水シート, クルマカバー再利用, リアシート防水カバー今回はキャンプツーリングで使える防水カバーを自作してみました。 バイクキャンプの途中で雨が降るのはよくあります。もちろん大雨の予報ならキャンプに行かないのですが、好きなキャンプ場は ...
-
-
緊急事態宣言後の金曜日 閑散としたキャンプ場にはソロキャンパーの割合が増えてました
2020/04/12 -アウトドア・フィッシング, ツーリング・キャンプ, 安全・保険・メンテナンス
ソロキャンプ, 新型肺炎, 新戸キャンプ場, 緊急事態宣言新型肺炎の感染拡大で緊急事態宣言が発動されてから最初の金曜日になった4月10日、一泊で神奈川県道志川沿いのキャンプ場に行ってみました。 首都圏は外出自粛に加えて人が集まる施設は一斉 ...
-
-
11月の終了前にコスパに秋のツーリング ETC周遊割引プランとツーリングプラン2018
2018/09/21 -スクーターで観光と旅 国内編, ツーリング・キャンプ, 時間とコスト節約
ETC割引, NEXCO, ツーリングプラン, ドラ割ETC割引の「ドラ割」とは 東日本の道路会社、NEXCO東日本が提供する高速道路利用者向けサービスのことです。 高速道路乗り降り自由のETC周遊割引プランやサービスエリア情報、オフ ...
-
-
バイクで高速道路 ETC購入の損益分岐点
2018/09/14 -スクーターで観光と旅 国内編, ツーリング・キャンプ, 安全・保険・メンテナンス
ETC, ETC車載器損益分岐点, クレジットカード, 高速道路料金所初めて購入する自動二輪だとしばらく乗ってみてからETC購入を考える人も多いのではないでしょうか。 もちろん高速道路を走ってツーリングするんだから最初からETCは必須という人も多いと ...
-
-
キャンプツーリング 山北-丹沢湖-白石オートキャンプ場
2018/08/22 -アウトドア・フィッシング, スクーターで観光と旅 国内編, ツーリング・キャンプ, 丹沢・相模湖・県央
スクーターキャンプ, スクーターツーリング, 丹沢湖, 白石オートキャンプ場2018年日本列島の記録的な暑さもようやく一段落。 空気も少し変わってきてスクーターで走ると風が涼しげです。 このタイミングで東名高速道路・国道246号で丹沢にキャンプツーリングに ...
-
-
東伊豆ツーリング 静かな浜辺と穴場スポットを巡る
2018/07/16 -アウトドア・フィッシング, スクーターで観光と旅 国内編, ツーリング・キャンプ, 伊豆半島・箱根
キャンプツーリング, 伊東, 宇佐美, 川奈, 東伊豆, 汐吹公園スクーターで伊豆半島ツーリング スクーターでツーリングするメリットはやはり機動性の良さと収納量の多さ。 それとクルマでは駐車しずらい場所でも停められることが多いので絶景を撮影したり ...
-
-
神奈川の南端ツーリング 三浦市(後編)
2018/05/28 -スクーターで観光と旅 国内編, ツーリング・キャンプ, 三浦半島・湘南・鎌倉
うらりマルシェ, スクーターツーリング, ヨットハーバー, 三崎・城ヶ島神奈川の南端ツーリングの後編です。 前編では横浜横須賀道路の衣笠ICから国道134号線を走り三浦海岸へ。そこから交通量の少ない県道215号線で金田漁港、江奈湾、毘沙門に寄り、県道か ...
-
-
神奈川の南端ツーリング 三浦市(前編)
2018/05/26 -スクーターで観光と旅 国内編, ツーリング・キャンプ, 三浦半島・湘南・鎌倉
三浦半島, 三浦海岸, 岩堂山, 江那湾, 金田湾神奈川県の最南端と言えば三浦半島の城ヶ島。 5月下旬に城ヶ島がある三浦市を東の三浦海岸から松輪、毘沙門、城ヶ島、三崎と走り西の諸磯湾まで海岸沿いをぐるっとスクーターでめぐってみまし ...