スクーター釣行の武器 ロッドホルダー自作

更新日:

スクーターを買って2か月目に釣り用のロッドホルダーを自作してみました。以前にも書いたのですが、今回は少し簡略化してみました。

クルマで釣行していた時期

10年以上前は三浦半島や西湘によくクルマで釣行していた時期もありました。

クーラーに飲食物を詰め込んで堤防や磯に出かけてました。友人や家族と行った時は釣りだけでなくピクニックも兼ねたりと荷物を積めるのがクルマの良いところです。でもだんだんとクルマで釣りには行かなくなってしまいました。

特に三浦半島だとクルマで行く場所が固定化してしまうんですね。釣り公園のようなファミリーで楽しめる施設は広い駐車場がある一方、釣りポイントの防波堤や磯には広い駐車場は少ないですね。

防波堤や磯は週末だと、停めたクルマを駐車場から一旦出してから戻って来るとか、他のポイントに移動するのはちょっと厳しい。結局、クルマだと駐車場に停めたとしても帰るまで動かす事ができない。うーん、せっかくのクルマなのに。

スクーターだとクルマで行けない釣り場に行ける

スクーターだと駐車場の制約があまりありません。
クルマだと最初からあきらめていた釣りポイントでもスクーターなら行けます。道路が狭くて素通りしていたような地元の釣具店や釣りエサ店にも寄れます。

ポイントや釣果を聞いたり、スクーターを置ける場所も教えてもらったり。世間話が長引いたりもしますが。

狙ったポイントが混んでいれば、次のポイントへの移動も楽なのがスクーターの良さ。
釣り場の近くにトイレやコンビニがなくても困りません。釣り座を確保したままスクーターに乗って行って帰ってくればいいんです。

これからの季節なら温かいおでんだって釣り座で食べれます。

フリー写真素材ぱくたそ


竿の持ち運びはどうする?

スクーター釣行の難点といえば積載量が少ないことと竿の持ち運び。
積載量はリアボックスを取り付けるとかなりカバーできます。

小さいクーラーも入ります。軽いものはリュックに入れて担いじゃいます。やはり問題は竿です。

竿ケースを担いで走ると風で煽られるし、車体にゴムバンドで縛ってみても走っているうちに緩んでしまう。近距離ならもちそうですが、長距離は無理。

やはりロッドホルダーが必要です。市販のロッドホルダーだと丈夫そうな金属製の汎用製品もあります。でも良い汎用品が見つからない。残念ながらアドレス110だと市販パーツも少ないんでしょうか。

仮に1万円の市販品を買っても上手く固定できなければただの金属ゴミ。でもここで諦めるわけには...そこで決めました。

□■楽天カード■□
楽天カード市場でお得なクレジットカード


自作してみるか

取り付け予想図です。車体左側にはエアクリーナーのでっぱりがあるので車体右側で検討してみました。

ロッドホルダー本体を固定できそうな場所はここでした。〇で囲んだナイフの刃先のような形をしたスチール製のでっぱりです。

名称はわからないのですがタンデムステップに載せた足が車体内側に入り込まないようにするガードの役目のようです。フットガードと呼ぶことにします。

フットガードは細長い形状でボルト用の穴はありません。

ロッドホルダーをここに固定できたとしてもタンデムステップを折りたためません。

タンデムステップが折りたためる場所に固定する必要があります。
それを解決したのが長方形のステーです。

次のページへ >

気が向いたらポチっとお願いします。

Donna&Scooter - にほんブログ村

-125ccスクーター用品, バイク用品・メンテナンス, 釣りポイント・釣行
-, , ,

Copyright© Donna & Scooter , 2024 All Rights Reserved.